このページでは平成21年度競技結果等を掲載しております。
種 別 | 開催日 | 会 場 | 結 果 | 備 考 |
中学生 | 4月29日 | 蘇原中学校(男子) 川島中学校(女子) | 競技結果 | |
ソフトバレー | 5月17日 | 総合体育館 | 競技結果 | |
スポーツ少年団 | 5月24日 | 中央小学校 陵南小学校 | 競技結果 | |
一般男女 | 5月30日 | 総合体育館 | 競技結果 | |
家庭婦人 | 5月25日 | 市桜体育館 那加第一小学校 | 競技結果 | |
高校生 | 8月7日 | 各務原西高校 | 競技結果 |
<シニア男子決勝> | ||||||
山県市 | 2 | ![]() |
21−11 17−21 21−10 |
![]() |
1 | 各務原市 (パーシモンズ) |
<シニア女子決勝> | ||||||
羽島郡 | 2 | ![]() |
21−10 21−16 |
![]() |
0 | 各務原市 (SPROUT) |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
シニア男子 (一般男子) | 山県市 | 各務原市 (パーシモンズ) | 本巣郡 | 瑞穂市 |
シニア女子 (一般女子) | 羽島郡 | 各務原市 (SPROUT) | 本巣郡 | 山県市 |
マスター女子 (34歳以上) | 岐阜市 | 本巣郡 | 羽島郡 | 羽島市 |
組合せ、結果詳細はこちらをご覧ください。 各種別1位・2位が9月21日西濃地区開催の県大会へ出場 |
<シニア男子決勝> | ||||||
各務原市 (パーシモンズ) |
1 | ![]() |
8−21 21−12 17−21 |
![]() |
2 | 山県市 |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
シニア男子 (一般男子) | 山県市 | 各務原市 (パーシモンズ) | 加茂郡 | 大垣市 |
シニア女子 (一般女子) | 下呂市 | 羽島郡 | 多治見市 | 関市 |
マスター女子 (家庭婦人) | 下呂市 | 多治見市 | 安八郡 | 美濃加茂市 |
結果詳細は岐阜県バレーボール協会ホームページへ |
種別 | 結果 | |||
トリムB (50歳以上男女) | 優勝:石山クラブ | |||
結果詳細は後日できれば掲載します |
<一般男子決勝> | ||||||
各務原市 (DACKS) |
2 | ![]() |
21−19 21−15 |
![]() |
0 | 岐阜市 |
<ソフトバレー決勝> | ||||||
各務原市 (尾崎SVC) |
2 | ![]() |
15− 7 15− 9 |
![]() |
0 | 各務原市 (各務SVC) |
種別 | 会場 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
一般男子 | 岐南町総合体育館 | 各務原市 (DACKS) | 岐阜市 | − | − |
一般女子 | 羽島郡 | 羽島市 | 各務原市 (SPROUT) | 瑞穂市 | |
家庭婦人 | 笠松町総合会館 | 羽島市 | 岐阜市 | 羽島郡 | 瑞穂市 |
ソフト | 岐南中学校体育館 | 各務原市 (尾崎SVC) | 各務原市 (各務SVC) | 瑞穂市 (巣南A) | 本巣郡 (NEO) |
詳細はこちらから |
種別 | 優 勝 | 準優勝 | 第3位 | ||
女子の部 | A | POKE−W | ピュアハート | DREAM | |
B | ばいおれっと | RSV | SUNRISE | ||
C | 石山クラブ | Peace B | もとあらふぉーず | ||
混成1部 | A | APC(Y) | 各務 | ピュアーズA | |
B | 尾崎SVC | HiVaRi | さわかみB | ||
C | さわかみA | APC(T) | K.F.S.V.C gold | ||
混成2部 | A | SAKURA | 鵜三クラブ | @HOMEボンボン | |
B | @HOMEヘイヘイ | リング | 八木山ソフトバレー | ||
ファミリーの部 | A | アップルベリー | AAAみっちゃんず | レシーバーズ | |
B | マヤキーズ | なかよし | ブルーベリー | ||
C | ベリーベリー | 竹野石 | ちゃお | ||
結果詳細はこちらから
参加チーム:44チーム、参加人数264名(うち小学生37名) 各ブロックの優勝チームを表彰。 各ブロックの優勝チームには賞状授与・試合球が贈呈されました。 選手・役員の皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。 |
<男子決勝> | ||||||
岐阜クラブ | 2 | ![]() |
21−16 21−19 |
![]() |
0 | 川崎重工 (各務原市) |
種別 | 会場 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
男 子 | 関市総合体育館 | 岐阜クラブ | 川崎重工 (各務原市) | スリーナイン | G・S・C |
女 子 | プラザちゅうたい | イビデン | ブルッホ岐阜 | うかいクラブ | 鷺山クラブ |
結果の詳細は岐阜県協会ホームページへ 男子:岐阜クラブ、川崎重工(各務原市)、 女子:イビデン、ブルッホ岐阜は5月17日に三重県鈴鹿市で開催される東海選手権に出場。 |
<男子1回戦> | ||||||
群雄会 (静岡県) |
2 | ![]() |
21− 9 21−10 |
![]() |
0 | 川崎重工 (岐阜県・各務原市) |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
男子 | 群雄会 (静岡県) | 岐阜バレーボールクラブ (岐阜県) | パナソニック電工津 (三重県) | ALL BKACKS (愛知県) |
女子 | イビデン (岐阜県) | パナソニック電工SPARK (三重県) | 五木クラブ (愛知県) | ブルッホ岐阜 (岐阜県) |
<男子決勝> | ||||||
川崎重工 (各務原市) |
2 | ![]() |
19−21 21−12 21− 8 |
![]() |
1 | 東レ岐阜 |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | ||
男 子 | 川崎重工 (各務原市) | 東レ岐阜 | 岐阜県庁 | 中部電力岐阜 | |
女 子 | イビデン | − | − | − | |
参加チーム 男子:4、女子1 結果の詳細は岐阜県バレーボール協会ホームページへ 男子:川崎重工(各務原市)は7月23日から三重県伊勢市で、 女子:イビデンは7月3日から石川県金沢市で 開催される全国大会に岐阜県代表として出場する。 |
<男子予選リーグHコート第2試合> | ||||||
川崎重工 (岐阜/各務原市) |
2 | ![]() |
21−12 21−18 |
![]() |
0 | 中部電力岡崎 (愛 知) |
川崎重工は決勝トーナメントへ進出 |
<男子決勝トーナメントGコート第1試合> | ||||||
川崎重工 (岐阜/各務原市) |
1 | ![]() |
17−21 21−18 17−21 |
![]() |
2 | 東京電力千葉 (千 葉) |
|
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | ||
男 子 | 日本精工 (神奈川) | 住友電工 (大 阪) | 富士通 (兵 庫) | 横河電機 (東 京) | |
ベスト8:日本精工、住友電工、富士通、横河電機、中部徳州会病院、東北リコー、東レ愛媛、JT東京
|
<男子決勝> | ||||||
川崎重工 (各務原市) |
2 | ![]() |
21−15 21−16 |
![]() |
0 | スリーナイン |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | ||
男 子 | 川崎重工 (各務原市) | スリーナイン | 羽島クラブ | 中部電力岐阜 | |
女 子 | イビデン | ブルッホ岐阜 | M・H・TIES | スリーナイン | |
参加チーム 男子:8、女子8 結果の詳細は岐阜県バレーボール協会ホームページへ 男子:川崎重工(各務原市)は11月20日から北九州市で、 女子:イビデンは11月20日から秋田市で開催される全国大会に岐阜県代表として出場する。 |
<男子予選リーグGコート第2試合> | ||||||
川崎重工 (岐阜/各務原市) |
0 | ![]() |
13−21 15−21 |
![]() |
2 | パナソニック電工津 (三 重) |
川崎重工は敗者復活戦へ |
<男子予選リーグ敗者復活戦> | ||||||
川崎重工 (岐阜/各務原市) |
0 | ![]() |
18−21 16−21 |
![]() |
2 | 東電群馬 (群 馬) |
川崎重工は予選グループ戦敗退 |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | ||
男 子 | 中部徳州会病院 (沖 縄) | 横河電機 (東 京) | 富士通 (兵 庫) | 東北リコー (宮 城) | |
ベスト8:JT東京(東京)、日本精工(神奈川)、住友電工横浜(神奈川)、日立笠戸(山 口)
|
順位 | チーム名 | 勝数 | 敗数 | 川崎重工A | 東レ岐阜 | 岐阜県庁 | 岐阜市役所 |
1 | 川崎重工A (各務原市) | 3 | 0 | − | ○2−0 | ○2−0 | ○2−0 |
2 | 東レ岐阜 | 2 | 1 | ●0−2 | − | ○2−0 | ○2−0 |
3 | 岐阜県庁 | 1 | 2 | ●0−2 | ●0−2 | − | ○2−0 |
4 | 岐阜市役所 | 0 | 3 | ●0−2 | ●0−2 | ●0−2 | − |
順位 | チーム名 | 勝数 | 敗数 | 中部電力岐阜 | 小椋工業 | 川崎重工B | |
1 | 中部電力岐阜 | 2 | 0 | − | ○2−0 | ○2−0 | |
2 | 小椋工業 | 1 | 1 | ●0−2 | − | ○2−1 | |
3 | 川崎重工B (各務原市) | 0 | 2 | ●0−2 | ●0−2 | − | |
川崎重工Aは2大会ぶり45度目の優勝。 B級1位の中部電力岐阜は、A級へ昇格。 A級4位の岐阜市役所はB級へ降格。 結果の詳細は岐阜県バレーボール協会ホームページへ |
<一般女子の部> | ||||||
SPROUT | 2 | ![]() |
21−13 21−14 |
![]() |
0 | RYONAN |
<男子決勝> | ||||||
パーシモンズ | 2 | ![]() |
22−20 21−18 |
![]() |
0 | DACKS |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
男子 | パーシモンズ | DACKS | − | |
女子 | SPROUT | RYONAN | − | |
参加人数:57名 参加チーム:女子(2)、男子(2) 第1位の男子 パーシモンズ、女子SPROUTは7月5日に笠松町民体育館で開催される 県民スポーツ大会岐阜地区予選に出場する。 |
<男子決勝> | ||||||
木曽川倶楽部 | 2 | ![]() |
21−10 25−24 |
![]() |
0 | メイラ |
<女子決勝> | ||||||
Delight | 2 | ![]() |
21−13 21−13 |
![]() |
0 | 鷺山クラブ |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
男子 | 木曽川倶楽部 | メイラ | スリーナイン | |
女子 | Delight | 鷺山クラブ | SPROUT | |
結果詳細はこちらをご覧下さい。
|
<男子決勝> | ||||||
FLYING-K (各務原市) |
2 | ![]() |
21−12 21−18 |
![]() |
0 | 美濃加茂 |
種別 | 第1位 | 第2位 | |
男子 | FLYING−K (各務原市) | 美濃加茂 | |
女子 | うかいクラブ | ドリームズ | |
男女各1位のチームは9月19日から静岡県浜松市で開催される全国大会へ出場。 |
<予選グループ戦Fコート第1試合> | ||||||
FLYING-K (岐阜/各務原市) |
0 | ![]() |
10−21 10−21 |
![]() |
2 | Vabo (岩 手) |
FLYING-Kは敗者復活戦へ |
<予選グループ戦Fコート第4試合敗者復活戦> | ||||||
FLYING-K (岐阜/各務原市) |
1 | ![]() |
18−21 22−20 9−21 |
![]() |
2 | 丸共青果倶楽部 (徳 島) |
FLYING-Kは予選G戦敗退 |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
男 子 | 那加中学校 | 蘇原中学校 | 中央中学校 | |
女 子 | 中央中学校 | 那加中学校 | 蘇原中学校 | |
結果詳細(トーナメント表、対戦表)はこちら 参加チーム:男子(3チーム32名)、女子(8チーム109名) |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
男 子 | 那加中学校 | 蘇原中学校 | 中央中学校 | |
女 子 | 中央中学校 | 那加中学校 | 蘇原中学校 | |
結果詳細(トーナメント表)は(男子・女子)こちら 男子、女子ともに3位までのチームが7月24,25日に山県市総合体育館で開催される 岐阜地区大会へ出場する。 |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | 第4位 |
男 子 | 高富中学校 | 蘇原中学校 (各務原市) | 糸貫中学校 | 島中学校 |
女 子 | 梅林中学校 | 藍川中学校 | 岩野田中学校 | 中央中学校 (各務原市) |
男子、女子ともに4位までのチームが7月30,31日に山県市総合体育館で開催される 岐阜県大会へ出場する。 |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | 第4位 |
男 子 | 高富中学校 | 松倉中学校 | 小金田中学校 | 美濃加茂東中学校 |
女 子 | 梅林中学校 | 平田中学校 | 藍川中学校 | 中山中学校 |
男子、女子ともに4位までのチームが8月7,8日に山県市総合体育館で開催される 東海大会へ出場する。 |
<女子決勝> | ||||||
蘇原中学校 | 2 | ![]() |
25−23 26−24 |
![]() |
0 | 中央中学校 |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
男 子 | 那加中学校 | 中央中学校 | 蘇原中学校 | |
女 子 | 蘇原中学校 | 中央中学校 | 桜丘中学校 | |
結果詳細(トーナメント表)は男子はこちら、女子はこちら 参加チーム:男子3チーム、女子8チーム |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
女 子 | 岐阜各務野高校 | 各務原高校 | 各務原西高校 | 岐山高校 |
|
<Aランク決勝> | ||||||
やぐま | 2 | ![]() |
21−14 21−17 |
![]() |
0 | ミックスV.C |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
Aランク | やぐま | ミックスV.C | K.V.C | S.V.C |
Bランク | 尾崎クラブ | ミラクル | DREAM | きよずみ |
結果(トーナメント表)はこちら |
<Aランク決勝> | ||||||
那加一クラブ | 2 | ![]() |
21−13 25−23 |
![]() |
0 | K.V.C |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
Aランク (桜体育館) | 那加一クラブ | K.V.C | やぐま | S.V.C |
Bランク (那加二小) | ミラクル | 緑苑クラブ | 尾崎クラブ | ベアーズ |
結果(トーナメント表)はこちら Aランク優勝の那加一クラブは7月5日に羽島郡で開催される第3回岐阜県民スポーツ大会岐阜地区予選会へ出場する。 |
<決勝戦> | ||||||
那加一クラブ | 2 | ![]() |
21−10 21−13 |
![]() |
0 | ミラクルV |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
家庭婦人 | 那加一クラブ | ミラクルV | やぐま | きよずみ |
参加人数:139名 参加チーム:13チーム、結果(トーナメント表)はこちらをご覧ください |
<Aランク決勝> | ||||||
那加一クラブ | 2 | ![]() |
19−21 21−15 21−13 |
![]() |
1 | やぐま |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
Aランク (桜体育館) | 那加一クラブ | やぐま | K.V.C | ミックスV.C |
Bランク (那加二小) | ミラクル | 上戸 | ― | ― |
結果(トーナメント表)はこちら
|
<Aランク決勝> | ||||||
S.V.C | 2 | ![]() |
22−20 21−18 |
![]() |
0 | 鵜沼コスモス |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
Aランク | S.V.C | 鵜沼コスモス | 大佐野 | H・S・J・C |
Bランク | 尾崎クラブ | 緑苑クラブ | ― | |
結果(トーナメント表)はこちら
|
<Aランク決勝> | ||||||
やぐま | 2 | ![]() |
21−13 21−14 |
![]() |
0 | S.V.C |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
Aランク | やぐま | S.V.C | 鵜二クラブ | 那加一クラブ |
Bランク | 尾崎クラブ | 緑苑クラブ | 上戸 | きよずみ |
結果(トーナメント表)はこちら
|
<Aランク決勝> | ||||||
S.V.C | 2 | ![]() |
21−16 23−21 |
![]() |
0 | やぐま |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
Aランク | S.V.C | やぐま | K.V.C | 鵜沼コスモス |
Bランク | 尾崎クラブ | 上戸 | 緑苑クラブ | |
結果(トーナメント表)はこちら
|
<Aランク決勝> | ||||||
S.V.C | 2 | ![]() |
15−21 21−19 21−11 |
![]() |
1 | 那加一クラブ |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
Aランク | S.V.C | 那加一クラブ | K.V.C | ミラクルV |
Bランク | ミラクル | 上 戸 | オリオンズ | ベアーズ |
結果(トーナメント表)はこちら
|
<決勝> | ||||||
HANDS VC | 2 | ![]() |
21− 2 21− 7 |
![]() |
0 | ハピネス西 |
種別 | 優 勝 | 準優勝 |
ISOJI | HANDS VC | ハピネス西 |
参加チーム:6チーム 結果(トーナメント表)はこちら |
種別 | 優勝チーム | ||||
混成T部 | Aブロック | NEOT (北方町) | Bブロック | ドリームにゃん (高山市) | |
Cブロック | 巣南A (瑞穂市) | Dブロック | SAKURA−K (各務原市) | ||
混成U部 | Aブロック | 巣南B (瑞穂市) | Bブロック | ピュアーズ (各務原市) | |
女子の部 | 石山クラブ (各務原市) | ||||
参加チーム数:混成T部24(うち市外12)、混成U部8(うち市外3)、女子の部4(うち市外2) |
種別 | ブロック | 優 勝 チ ー ム |
混成の部 | A | さわかみA |
B | 各務 | |
C | KTY | |
D | さわかみB | |
女子の部 | − | HiVaRi |
参加人数:200名(男性84、女性116)、参加チーム:25チーム |
種別 | 優 勝 | 準優勝 | 第3位 |
混成T部 | 尾崎RS | 各 務 | SAKURA−K |
混成U部 | 石山(A) | @HOMEキセキ | 鵜三クラブ |
女子の部 | 石山(L) | さわかみ | ばいおれっと |
参加チーム:混成T部12チーム、混成U部6チーム、女子の部3チーム 注)混成U部は男子45歳、女子40歳以上 |
種別 | 優勝チーム | ||||
女子の部 | − | ほのぼの (美濃加茂市) | |||
混成T部 | Aブロック | 男組 (一宮市) | Bブロック | MSBC (羽島市) | |
Cブロック | 各務 (各務原市) | Dブロック | 石山(Y) (各務原市) | ||
混成U部 | Aブロック | ユーアイクラブ (一宮市) | Bブロック | バイオレット (御嵩町) | |
参加チーム数:女子の部7(うち市外5)、混成T部23(市外10)、混成U部10(市外6) |
種別 | 優勝チーム | ||||
女子の部 | − | さわかみ (各務原市) | |||
混成T部 | Aブロック | ごうどSVC (神戸町) | Bブロック | チェリーズ (北方町) | |
Cブロック | APC(K) (各務原市) | Dブロック | 各務B (各務原市) | ||
Eブロック | NEO T (北方町) | ||||
混成U部 | Aブロック | 愛知江南 (江南市) | Bブロック | 巣南A (瑞穂市) | |
参加チーム数:女子の部6(うち市外1)、混成T部25(市外16)、混成U部8(市外4) |
種別 | 優 勝 | 準優勝 | 第3位 |
混成の部 | 尾崎SR | 石 山 | APC(S) |
女子の部 | 石山クラブ | ばいおれっと | 石山(A) |
参加チーム:混成の部18チーム、女子の部3チーム |
<決勝戦> | ||||||
鵜二ドリームズ | 2 | ![]() |
17−21 21−13 15− 8 |
![]() |
1 | 稲西ビクトリーズ |
種別 | 優勝 | 準優勝 | 第3位 | |
− | 鵜二ドリームズ | 稲西ビクトリーズ | 各務バレー | 那加一クイッカーズ |
参加チーム:各団代表15チーム 結果(詳細)はこちら |
<5年生決勝> | ||||||
陵南クインビー | 2 | ![]() |
21−16 21−10 |
![]() |
0 | 鵜二サンダース |
<6年生決勝> | ||||||
鵜二ドリームズ | 2 | ![]() |
21−14 21−17 |
![]() |
0 | 稲西ビクトリーズ |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
5年生 | 陵南クインビー | 鵜二サンダース | 尾崎バレー | 鵜二マーヴェラス |
6年生 | 鵜二ドリームズ | 稲西ビクトリーズ | 蘇二ブラック ファイターズ | 那加一クイッカーズ |
参加人数:370名 参加チーム:24チーム 結果(詳細)はこちら |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
6年生 (陵南会場) | 鵜二ドリームズ | 蘇二 ブラックファイターズ | 那加一クイッカーズ | 各務バレー |
5年生 (稲西会場) | 鵜二サンダース | 稲東ストロングハート | 尾崎インパルス | 陵南クインビー |
4年生 (尾崎会場) | 鵜三バレー | 各務バレー | 蘇一 ミラクルサーバーズ | 稲羽東バレー |
種別 | 優勝 | 準優勝 | 第3位 | |
− | 那加一クイッカーズ | 鵜一ブラックドラゴン | 鵜二ドリームス | 稲西ビクトリーズ |
参加チーム:15チーム |
<6年生決勝> | ||||||
那加一クイッカーズ | 2 | ![]() |
16−21 21−12 15− 5 |
![]() |
1 | 鵜二ドリームズ |
<5年生決勝> | ||||||
稲羽東ストロングハート | 2 | ![]() |
21−19 13−21 17−15 |
![]() |
1 | 鵜二サンダース |
<4年生決勝> | ||||||
鵜三バレー | 2 | ![]() |
21−14 19−21 15− 3 |
![]() |
1 | 蘇一ミラクルサーバーズ |
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | |
6年生 | 那加一クイッカーズ | 鵜二ドリームズ | 蘇一キング | 稲西ビクトリーズ |
5年生 | 稲羽東ストロングハート | 鵜二サンダース | 陵南ソルジャー | 陵南クインビー |
4年生 | 鵜三バレー | 蘇一ミラクルサーバーズ | 八木山チェリー | 蘇二キッズ |
参加チーム:6年生13チーム、5年生11チーム、4年生11チーム 結果(詳細)はこちらをご覧ください。 |